-
「200回経験者が教える」 スーパーの部門別バイトとその内容
タイミーやシェアフルなど単発バイトを3年続けてきてスーパーのバイトを200回以上してきた筆者が教える、スーパーの部門別バイトの仕事内容とおすすめする人を解説していきます。 結論から言うと、スーパーのバイトの仕事内容は品出し、パック詰めとレ... -
「タイミー」北海道の峠でバイトしたら10月なのに雪降ってた件
いつも同じようなバイトだとつまらないと思い、たまには変わったバイトをしたいと思ったので、タイミーで求人を探していたところ、峠の道の駅でのバイトを見つけて、峠の道の駅でバイトをすることにした。 中山峠から見える羊蹄山(蝦夷富士) 【いざ、峠へ... -
「タイミー体験談」粉まみれバイト!? 蕎麦屋の清掃
蕎麦屋の清掃バイトと聞いて、キッチンや床の掃除だと思ったら、そばの機械の清掃で小麦粉の多さに粉まみれになったので、その時の体験談を話します 【バイトの応募】 応募したときはいつも通り清掃のバイトだと思い、何も思わなかった 普段はタイミーでよ... -
仁川より近い!? ソウルから1時間半 清州空港のすすめ
ソウルに行く際は大半の人が仁川空港や金浦空港を利用すると思いますが、ソウル近郊にはもう一つ空港があります! それは清州空港です!! 清州国際空港 結論を言うと、混雑や空港内で迷うのが嫌な人にはおススメできます! 清州空港を使う利点と欠点、ソ... -
旭川・函館に次ぐ都市はどこか? 苫小牧・帯広・釧路を比べてみた
【この記事の内容】 北海道最大の都市といえば札幌、北海道民の3人に一人以上の人が札幌市民であり、圧倒的に人口が多いです。 北海道第2の都市は旭川、第3の都市は函館、第4の都市は長らくは釧路でしたが、昭和後期から人口が減り続けており、2010年以降... -
「激マズ ミシュラン 北京の有名店 の豆汁を飲んでみた!
【この記事の内容】 2024年12月に北京に行ったときに飲んだ豆汁がまず過ぎて衝撃を受けたので記事にしてみました。 店にはミシュランと中国版の食べログ的アプリ「大众点评」で賞を取ってるアピールをしていて5分ほど並んだので味に期待していたが、まさか... -
韓国・中国フェリー旅 海を超える行き方ガイド!
【この記事の内容】 韓国から中国へ、または中国から韓国へ行くとき、多くの人は飛行機を思い浮かべるかもしれません。 ですが実は、フェリーで海を越えて移動する方法 もあるんです。 韓国⇔中国フェリーは、所要時間は長めですが、荷物制限がゆるいのも魅... -
タイミー歴350回が教える!「タイミー 応募のコツ」
【この記事の内容】 アルバイトといえば、履歴書書いて面接を受けてバイトを始めるのが一般的ですが、最近はタイミーなど単発バイト専用アプリがあるので、履歴書や面接いらずで自由に働くことができます。 しかし、タイミーを入れたばかりだと未経験者で... -
「空想旅!」東京からジャカルタへ飛行機無しで行く方法
【この記事の内容】 海外旅行に行くとき使う乗り物といえば飛行機! 日本は島国なので海外に行く場合はほとんど飛行機になると思います。飛行機を一切使わなくてもフェリーで中国や韓国に行き、そこから陸路を使えば東南アジアまで飛行機を使わずに行くこ... -
「渡航不可!?」北朝鮮を見る方法22選
【この記事の内容】 近くて遠い国北朝鮮。コロナ渦前まではツアーで北朝鮮に行けたが、2025年5月時点では一般の旅行者が北朝鮮に行くことはできないです。北朝鮮に行くことが難しくても北朝鮮領を見ることができます。この記事では北朝鮮が見える場所を解...