-
タイミーで当日キャンセルしてもペナルティつかなかった話
【この記事の内容】 タイミーで当日高熱が出てキャンセルしたけどペナルティポイントがつかずにすんだので、記事にしました。 ペナルティがつかなかった理由を解説します。 【キャンセルとペナルティ】 タイミーは勤務時間直前や勤務時間後のキャンセルは... -
単発バイトの疑問!? 解決&裏技 8選
【この記事の内容】 タイミーなどの単発アプリを始めたが企業側からの評価が気になる人や、グッド率が低かったりキャンセル率が高くて応募できないか心配な人向けに、タイミー・シェアフル・メルカリハロの3つのアプリのグッド率やキャンセル率の仕組みに... -
「単発バイトおすすめ」3つのアプリを比べてみた!
【この記事の内容】 単発バイトを始めたいけど、どのアプリを使えばいいかわからない人向けに、単発バイト歴3年、300回以上単発バイトをしたことがある筆者がどのアプリがおすすめなのかを解説していきます。 タイミーでの実績です。 【単発バイトとは】 ... -
東日本と西日本を面積で均等に分けてみた!
【この記事の内容】 東日本と西日本の境目は、天気予報や地質学や方言、食品など様々な分け方があります。この記事では日本の面積を二等分して東日本と西日本の境目を決めていきます。 人口で東日本と西日本を分けた記事はこちら https://blue-ai-kita.com... -
東日本と西日本を人口で均等に分けてみた!
【この記事の内容】 東日本と西日本の境目は、天気予報や地質学や方言、食品など様々な分け方がされています。この記事では日本の総人口を2等分して東日本と西日本の境目を決めていきます。 【東日本と西日本の境界】 気象庁の東日本と西日本 東日本 福井... -
学生でもANA JCB FIRSTを作れた話
【この記事の内容】 2025年1月に新しくできたANAの20代限定クレカ「ANA JCB CARD FIRST」は本来は学生は対象外ですが、アルバイトをしている学生ならカードを発行できる裏技があるので紹介します。 JALとANAの飛行機 筆者撮影 【ANA JCB CARD FIRST とは】... -
「旅行費用公開!」中国旅行で実際に使ったお金
【この記事の内容】 中国と大阪・名古屋へ7泊8日の一人旅をしたので予算と使ったお金について書いていきます。結論から言うと総額約24万円使いました。途中で飛行機と電車をキャンセルしてしまったので予定通りに行けば総額20万円以下に抑えれたと思いまし... -
iPhone2台持ちにした理由と中古iPhoneを買うコツ
【この記事の内容】 2台目のスマホにiPhone12miniを買ったので2台持ちのメリットとデメリットを解説します。 【筆者が2台持ちにした理由】 メイン機の充電がなくなったときに使える 寝る時に充電を忘れてしまった時に、充電中にもう一台のスマホを使えます... -
中国旅行最終日 地元豊橋へ、そして札幌に帰宅
2024・12・19 豊橋のスーパー 快活クラブを出発してからすぐに豊橋のスーパーに行きお土産を買った。土産は駅や空港のほうが充実してるが地元の人が良く買うような土産はスーパーの方が安く手に入るのだ 実際に買ったもの 【愛知来たらおすすめの土産(赤... -
中国旅行6日目 予定外の大阪と友人に会うため名古屋へ
前日の記事はこちら https://blue-ai-kita.com/?p=1062 https://blue-ai-kita.com/?p=1064 https://blue-ai-kita.com/?p=1067 https://blue-ai-kita.com/?p=1069 https://blue-ai-kita.com/?p=1071 2024・12・18 【荷物を家に郵送 〒】 ホテルから見える天...